直子の部屋

笑ったり泣いたり踊ったり暴れたり推し事したり。

伝統芸能

国立劇場の桜

先日国立劇場の桜を見てきました。 今年も変わらず見ることが出来たのは幸運。建て直しで敷地に入れなくなるかと思ってました。桜を楽しめる時期に来る機会があるかもわからなかったので桜に逢えたのはうれしいですね。劇場は閉場中ですがお花見される方で賑…

劇場閉場後の記事が薄くてヤダヤダ

国立劇場が閉場したまま工事が進まないことに苛立っている的な記事を読んで苛立つ。役割として必要な記事なのだろうが、記事が薄い、というか数ヶ月同じ話の繰り返し。誰に頼まれて書いてるのか聞きたくなってしまう。 という個人的感情整理の記事です。アク…

古地図扇子で今昔半蔵門を楽しんでみた♪

以前から愛用している「大江戸今昔めぐり」という古地図アプリのキャンペーン記念品が届きました。古地図扇子です。 古地図は好きだけど古地図の扇子ってセンスはどうなの…という脳内駄洒落を吐きながら眺めていると大好きなスポットが収まってる!! ヒント…

「猫餅」調べてみた。掛川と駿府の甚五郎? 圓窓師匠の「いただき猫」も聴いてみたい。

推しの兼好師匠が来年の落語会で「身投げや」「猫餅」をネタ出ししている。どちらも生でも音源でも聴いたことがなくて気になる。 聴く前にあれこれ調べることはあまりないのだけれど「猫餅」は猫が入っていて知らない噺で調べてみた。 三遊亭圓窓師匠が「い…

落語界隈で気になり過ぎていること(辛口苦口)

落語は好きなんだけれど、最近繰り返し目に耳に入ってちょっと気になり過ぎる話題に今日は辛口?苦口?の個人的な意見を少し。 普段から推し活の一環としてSNSをチェックしてて席亭同士のマウントがあるらしい噂を時々見かけてた。 そしたら先日、関係者同士…

金翁師匠の国立演芸場開場までの証言インタビュー

国立劇場で落語を聴いてきました。楽しい時間の中に、少しずつ迫ってくる国立劇場閉場のカウントダウン。好きな噺家さんたちがマクラで口にすると、洒落でもなんだか意識してしまいます。 水無月四景(上)国立劇場小劇場兼好師匠 話題と客をもてあそび宮戸川…